tag :
keikiryu
RT @yohobrewing: \全国のみなさま、お待たせしました!/ 低アルIPA #正気のサタン 、公式通販サイト「よなよなの里」の発売日決定🎉 🐐9/8(木)16時~ 🐐5缶セット 税込1,695円※「ひらけ!よなよな月の生活」会員様は9/1(木)16時~先…
08-30 22:18RT @plus_minus_13: 人間、いざAIが発達すると「AI反対!AI反対!」ってなるんだな。仮面ライダーゼロワンもAI崩壊もみんな正しい未来を予言してたんだ
08-30 22:18RT @fffestival913: でもゼロワンのヒューマギアに対する人間の態度がリアルのAIに対するそれと同じだったので「ゼロワンのあれってリアリティのある描写だったんだ!!!」って感動してる
08-30 22:17RT @cupnoodle_jp: 「カップヌードルは混ぜるとウマイ」昨年めちゃくちゃ売れた『スーパー合体シリーズ』今年も新しい組み合わせで「二番煎じ合体」!発売は9/12!全部買ってくれよな!https://t.co/I6fUdOYujP#カップヌードルスーパー合体…
08-30 22:14catlogのスターウォーズのやついつ発送されるんだろ?
08-30 16:01RT @kanameogino: 収録前に「前科はありませんよね」って聞いてくるAD。収録後に「前科はありませんよね」って聞いてくるディレクター。放送前に「前科はありませんよね」って聞いてくるプロデューサー。 https://t.co/KnEmoEb5cK
08-30 14:59RT @tsuburayaprod: 「55年前、未来があった――」ウルトラセブン55周年、プロジェクト始動https://t.co/ufvH6Zu26E #ウルトラセブン #ウルトラセブン55周年 https://t.co/VySa19ztJe
08-30 14:58シュルク!!! #ゼノブレイド3 #NintendoSwitch https://t.co/Fs4eOVkWtu
08-30 14:02RT @masiron_R18: #ゼノブレイド3 #NintendoSwitchケヴェスキャッスルはちゃんとアカモートだなぁゼノブレイド無印の機神と巨神の石碑(^0_0^) https://t.co/JkuAqwbDhe
08-30 13:42RT @ryoru622: #ゼノブレイド3 #NintendoSwitch!?この壁画は…やっぱケヴェスキャッスルはアカモートなのか見た目似てんなあとは思ったけど https://t.co/M1YWu65tdX
08-30 13:42
RT @eoshibai: 『狐晴明九尾狩』Blu-rayの詳細決定!発売:10/27(木)予約:8/8(月)~9/20(火)価格:11,000円(税込)充実の本編に加え、約2時間半に及ぶ映像特典、出演者らによるコメンタリー、特製ブックレットが付属した豪華Blu-r…
08-30 12:47RT @NJSLYR: ニンジャはタクシー運転手に偽装していました。Ninja was disguised as a taxi driver.#ninja_fact https://t.co/ZnYPOiNE2T
08-30 12:10RT @RyosukeKowatari: あいみょんの「僕の心臓のBPMは190になったぞ」って歌詞が好きですが不整脈の可能性があるため、まずは循環器内科への受診をお願いします
08-30 12:09RT @usaminoriya: 維新がAV新法の見直しを検討し始めているのだが、同人AVの立場の人の話を聞かずに「適正AVは善、同人AVは悪」という前提で検討を走らせつつあって、立法時と同じミスをしようとしているように見える。
08-30 09:35犬にも使えるcatlog的なやつかペットの健康をテクノロジーと獣医師で見守る イヌネコ専用活動量計 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) https://t.co/HZttpqCZKY
08-30 09:31RT @hershamboyz: これほんとに芸術ですよ。前も言ったけど、フェミニストがホストトラックに背を向けている構図になってるのが本当に批評性高いアートになってる
08-30 09:12RT @akihiro_koyama: AV反対デモの後ろを走り抜けるホストクラブの宣伝車、批評性が高すぎる。 https://t.co/BiagETfo2P
08-30 09:12RT @maimi2014: 山添のFANZAグレープが朝からパワーワードすぎるwww #ラヴィット https://t.co/mw4mUpAtIP
08-30 09:11RT @raiku132: ひろゆき分かってねえな。キャバクラは賢いキャバ嬢ならいいけど、大抵はこちらが話させられる上にあんまり美味しくない酒でガッツリ金取られる、客がキャバ嬢を接待する場所だぞ(極論)
08-30 09:03RT @aiurotips: 患「子供の尿が黄色なんです!」医「ほう?」患「テレビでは青色なのに、うちの子は黄色で心配で」医「それ、、、でいいんです」・・実話。オムツの青いラインをCMで見ていて、子供の尿は青いと思っているお母さん。リアルにそう思っている親御さんが不特…
08-30 08:52RT @riornrn: イラストレーター・絵師さんたちは自分達の仕事がAIに取られると過剰に大騒ぎしてるけど、一方で翻訳ツールを当たり前に使い、先に確定申告をAIにしろと言うあんたらが何時間絵に時間かけたか知らんけど、翻訳家や税理士だって同じように必死に勉強して誇りを持って…
08-30 08:52RT @nhk_news: メンズメイクという新しい動きを取材しようとしたら・・・全く新しくありませんでした。「男性が化粧をしない時代は、歴史的上でわずかです」平安時代の公家に、エジプトのツタンカーメンの時代。お化粧の魅力と歴史、追ってみました。https://t.…
08-30 08:48RT @shingokatou: これについてる「大学生に生活保護なんてとんでもない、進学したきゃ自分で働いて」の後に「私はそうだった」と続く例が多く大変辛い。「私がしんどい思いをしたのだから皆も」をここまでむき出しにされると大変辛い。中高の生徒会で白鞄廃止案件が白鞄で我慢した…
08-30 08:47RT @takasaka393: 現場猫案件という言い方がアレならみんなで労働災害データベースの死亡事例を確認します??それでもいいよ?どこまで戯画化されてないナマの死に耐えられます???みたいな顔をしてしまった
08-30 08:41RT @polan9009: 自分の絵柄に人生を捧げたイラストレーターも沢山いる中、それをワンクリックで模倣できるAIアートに怒りを感じるのは当然です。ただ凄まじい技術力の「写実主義」が、カメラの誕生によって立場を失ってしまった過去を考える必要があります。2022年に、再び芸…
08-30 08:38RT @o10fusan: 「お金は男性に多く払ってほしいけど、家事や育児は平等がいい」と、いいとこ取りをしようとする女性は年齢を重ねるほど多い気がする。若い世代はお金の負担も半々なら負担も半々という印象。女性の権利だけを主張することを、台湾では「女権ビュッフェ」と言うらしいけ…
08-30 08:38RT @nekoryonya3456: ブライダルチェック希望で採血した方が結果聞きに来られて、風疹抗体が全くなかったので「小さい頃打ったのが消えたのかなあ?」と私がぼそっと呟いたら「私、小さい頃何もワクチン打ってもらってないので…」と悲しそうな顔で言われました。もちろんその場…
08-30 08:37RT @seagullisland05: ただ、ヘビの目的はなんだったんだ。ハチワレちゃんの言う通り「旅館にお客さんを呼び込みたい」のならこんな事しなくても…。いや、もしかして「旅館に来た客を帰したくない」から留めるために石化した…?#ちいかわ
08-30 08:04RT @esfeb0203s: ヘビを倒しても石化が元に戻らないと困るが、削られたちいかわ族まで元に戻ったら絵面がGANTZになる、大変
08-30 08:04RT @polan9009: とうとうAIアートが本格的に問題視され始めたけど、「他人の絵をAIに学習させる」ことは現行法では全く問題ないことはもっと周知されたほうがいいな。裁判とか訴訟とか、語気の強い言葉でスカッとしようとしてる人がやたら多いけど、少なくとも日本だと学習され…
08-30 07:11RT @goriky_: ハーレム物といったら普通主人公と誰か1人がくっつくエンドだけど、3人全員孕ませるレックス君強すぎて笑う https://t.co/Oe65owWyse
08-30 07:00RT @kanesys: ところで私がデザインとイラストを担当したオトペリオン他擬ロボ化したシーナ達6機も登場するオトッペの3話構成エピソード『気分かえてみる?』が、8/29(月)から再放送されるのはご存知?公式サイトの放送予定で確認できますわよ、前回観逃した方はぜひ観てね!
08-30 06:54RT @ajarakamokuren: トレンドの ”MOON CHILD” を見て、前回トレンド入りしていた時はわしの知っているMOON CHILDじゃない😔だったのだが、今回はわしの知ってるMOON CHILD、しかもESCAPEの話題と知って、傷つき疲れ果てた心の暗闇を脱…
08-30 05:35RT @monkichi1984: MOON CHILDのESCAPEが主題歌だったドラマのタイトルなんて誰も知らない https://t.co/sl3uH5A8KM
08-30 05:32