tag :
keikiryu
RT @Master_Bird_: エヴァ最終回流れてエヴァアニメ最終回のパロディの完成度が高い銀魂思い出した。安野モヨコNHKスタッフ#プロフェッショナル#庵野秀明 https://t.co/lTYxgw93CE #プロフェッショナル
03-22 21:13RT @BlackHandMaiden: そんなモヨコも結婚後体調不良で休業してたわけでやはり支え合う人がいるというのは大事なんだなあと そのあたりの話は監督不行届の巻末インタビューにあるよ
03-22 21:12RT @mtn4434: ちょろっと映っただけの、庵野秀明(60歳:男性)が全力疾走で駅の階段を駆け上がっていく姿が、ある意味シンエヴァの中の最大のネタバレだっていう図がマジで面白かった#プロフェッショナル#プロフェッショナル仕事の流儀 https://t.co/Ku6Ur…
03-22 21:12RT @roman0445wings: 安野モヨコさんの「みんながいなくなっても私はいなくならない」マリの「どこに居ても必ず迎えに行くから、待ってなよワンコくん」これはモヨコさん=マリで解釈していいのかな?#プロフェッショナル #庵野秀明 https://t.co/zZ…
03-22 21:11RT @jou110: プロフェッショナル 仕事の流儀・庵野秀明密着スペシャル、恐ろしいんですけどこの番組見ていて「何故シンエヴァが完成したのか分からない」のダメでしょ
03-22 21:11RT @hisuiXtreme: スタッフ振り回した挙句最後の最後に「この番組のプロフェッショナルってタイトル嫌いなんすよね」って言い放つ男、台風
03-22 21:10RT @NKJ8906: これ1214日を1時間ちょいに編集したNHKスタッフがプロフェッショナルでは⁇⁇
03-22 21:10RT @evangelion_co: 緊急決定!3/27(土)より入場者特典配布開始「シン・ポスタービジュアルカード」(A5サイズ/全国100万名様)https://t.co/wK7uzrqZOm⏰本日22日19:30放送!『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』制作現場…
03-22 20:41RT @NM_amida: このドキュメンタリー中だけで何回「面白くない」言ってるんだろう。 #面白かったよ映画は
03-22 20:40さようなら、全てのエヴァンゲリオン #プロフェッショナル
03-22 20:40
RT @C4Dbeginner: アマチュアたちがスタジオを立ち上げて『王立宇宙軍』を作ったくだりなんて、半生記で一番面白いところなのに、岡田斗司夫も山賀博之ももう触れられない話になってしまったのか… #プロフェッショナル仕事の流儀
03-22 20:39RT @jun_hamarn: ミサトさんとこのクルー、なんであんなに有能かつ一枚岩なんだ、変態じゃんって思ってたけど、そのまんまカラーのスタッフだね
03-22 20:38RT @sawyer1876: あのですね、これまでどうして総監督の庵野以外に監督が3人もいるんだろうと疑問に思ったことがあったんですよ。いるわこれ、3人でよくまとまったなこれ
03-22 20:37RT @spacePearlEater: NHKも次第に庵野というか実相寺昭雄アングルに呑まれてるの笑うしかない https://t.co/cBX9hWtxn4
03-22 20:37RT @kurehitoBB: 「その現場は常軌を逸したものになった」テレビ版エヴァの話をしているのに、プロフェッショナルのスタッフの愚痴に聞こえる
03-22 20:37RT @774_noface: Q見た僕「シンジくんに説明してあげてよぉぉぉ」プロフェッショナル見た僕「スタッフに説明してあげてよぉぉぉ」
03-22 20:36カラーが巨災対めいてる #プロフェッショナル
03-22 20:36RT @SAMEX_1u2y: 庵野秀明の殺し方を考えるスレ住人もまさか「結婚させなければサッポロポテトで勝手に死んでた」が正解とは思わなかったでしょ
03-22 20:33RT @niche510: 「宇宙人が来た」とか他人事みたいに言ってますけど、実際の現場は宇宙大戦争だったと思う https://t.co/dRi9XEsdxj
03-22 20:32RT @gamecast_blog: NHKプロフェッショナルの流儀、「庵野監督の牙がNHKスタッフにも向くとは思っていなかった」ってナレーションから、庵野監督がNHKスタッフの取材班の映像の取り方にまで文句いって、自分が納得できる(NHKの番組の)素材をとらせ始めるの。もう…
03-22 20:32RT @gamecast_blog: 若い頃の庵野さん、『アオイホノオ』の髪型そのままだな……やっぱりカズ・島本の話は真実だったんや! https://t.co/R2gqL98gf1
03-22 20:32RT @SAMEX_1u2y: 体から鳥小屋の臭いがするまでスタジオに籠もる男が壊れてスタジオに来なくなったの、評価に困る
03-22 20:31RT @dddrill: 波打ち際とか雲を映すNHKスタッフ、徐々に庵野監督に毒されてきてる
03-22 20:30RT @MAME_NYA: 画面真っ黒でモヨコのセリフ流しながら波の映像に切り替わっていくの、エヴァみたいなカット割りなのでドキュメンタリー制作チームがエヴァ汚染に侵食されきってるシーンだ…
03-22 20:30RT @Megumi_Ogata: 「がんばってください…」おそらくすべての関係者が、一度はNHKさんにかけた言葉#NHK #エヴァ #庵野秀明
03-22 20:29第三村 #プロフェッショナル
03-22 20:29ネコチヤン #プロフェッショナル
03-22 20:29RT @_Thursday_man_: どうすんだよこの番組、全編放送事故じゃねえか。
03-22 20:29RT @menn: やっと面白くなってきた #プロフェッショナル #nhk https://t.co/dEhfSZELle
03-22 20:28製作が追いつかなかったからおめでとうなのかよ… #プロフェッショナル
03-22 20:23巨災対かよ…監督部屋 #プロフェッショナル
03-22 20:22樋口さん!! #プロフェッショナル
03-22 20:21GAIN... #プロフェッショナル
03-22 20:20RT @kyu_tyou: 鶴巻監督のインタビューで『シンジはやりたくないことは絶対にやらない(=庵野監督もそう)』という話を聞いてじゃあそんな庵野監督の心境をいきなり理解して即座に代替案思いつける島本和彦は本当になんなんだよとなるの面白すぎるな https://t.co…
03-22 20:18でもシン・ナウシカやるならやっぱ庵野しかないよなあ… #プロフェッショナル
03-22 20:18宮さん! #プロフェッショナル
03-22 20:18RT @dmjP50T: 意味のない場面転換電車カットインが庵野だと意味が付与されるので笑う
03-22 20:17RT @masa_Nautilidae: 安野モヨコの眼鏡を見た僕「マリじゃん………………………」
03-22 20:15RT @jou110: NHK「庵野さんと一緒にお仕事をされるのはなんでなんですか?」山下いくと「なんでかな……」
03-22 20:15RT @dragoner_JP: これ、製作がカラー1社だからできることだよなあ……。製作委員会方式取ってたらできないと思う……
03-22 20:15RT @jou110: プロフェッショナル、これシンエヴァのBlu-rayに付けないと駄目なやつでしょ解答編だよ
03-22 20:15RT @vc10derness: これもうダーウィンが来たのクルーが撮れば良かったのでは
03-22 20:15宇部市! #プロフェッショナル
03-22 20:14RT @dongame6: 完成してその作品見たのに「こんな職場で完成するわけねえ」と思ってしまう
03-22 20:13RT @lnEgiVhasfeO: ホラー映画かな#プロフェッショナル https://t.co/4mXrakO49t
03-22 20:12RT @konnyaku: これシン・ゴジラの現場がモロにそうだったらしく、庵野さんをよく知らない皆さんがかなり戸惑ったり怒ったりしてたそうです。そらそうだ……。
03-22 20:10RT @uccokeico: 庵野監督の番組、見てないけどTLで人間の取材じゃないとか動物奇想天外とか言われてて草前シンゴジスタッフの講演言った時もスタッフにあの人がゴジラとか色々破壊して去っていったとか言われてて草だったんだよな
03-22 20:09RT @orphechin: 庵野はシン・ゴジラ作るときに樋口組強奪して全部自分の指示通りに作らせた異常者やぞ
03-22 20:09RT @hisuiXtreme: NHK班、災害相手にしてる気分でしょ
03-22 20:08RT @Megumi_Ogata: 「この男に手を出すべきではなかった」冒頭のナレーションからwwwww#NHK #エヴァ #庵野秀明
03-22 20:08RT @khara_inc: ⏰本日22日19:30放送!『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』制作現場に密着「プロフェッショナル仕事の流儀 庵野秀明SP」https://t.co/euaBkPvgkeぜひご覧ください。取材にご協力頂きました関係各位の皆様誠にありがと…
03-22 20:08RT @amida_atsumu: こんだけ偏屈でとっつき難いのに、スタッフ飯誘って「商売しようと思って」って言っちゃうのが、庵野監督のなんか、面白いところだなあ、と思う…(宮崎監督だとこの辺は鈴木さんと分業になるので)
03-22 20:08RT @nantoooo: 飲むのに半年かかったの、リアルに取材班に慰労の念が生えてくる
03-22 20:08RT @kita_q_man: 「間違えて試合のない日にVIPエリアを貸し切ってしまった人」 https://t.co/nql8peiEvB
03-22 20:08RT @PrincePOPI: 実写庵野を見るたびに、監督不行届に描かれてるカントクはみごとに描写されてるなあと感心してしまう(まぁ一番良く見てるであろう人だし) https://t.co/Xm0XpHOAqp
03-22 20:06RT @gagagaltu: NHKスタッフ、こうならないのホントえらいよ https://t.co/pHjEdVad3u
03-22 20:06RT @NWJP_FJ_R2: そんなことやってるから心情描写が入り組んで考察対象が増えるんだよ!
03-22 20:06RT @Tyabmgmt: 「突飛なことを言い出した」この番組始まってから庵野の発言全部突飛なんですが!?
03-22 20:05RT @shota_: やっぱり作るんだ模型 https://t.co/3Yk0QSTgX9
03-22 20:05RT @DAIGATANA: 「仕事は全部任せるよ。まあ全部ぼくが作り直すかもしれないけど」俺が担当者なら胃と心臓と大腸が爆発してしまう。
03-22 20:04RT @jargon01: 「庵野の発作的衝動、その刃はいつのまにか私たちにも向けられていた」 #ホラー映画か
03-22 20:04RT @Sakurifice: エヴァの取材じゃなくてあんたの取材してるんですよ!
03-22 20:04RT @DAIGATANA: 番組の撮影の仕方にダメ出しを始める取材対象、イヤ過ぎる!!
03-22 20:04RT @MTharuo: “この”庵野監督といつ完成するかわからない作品製作に密着して、コロナ禍になって、やっと公開されたエヴァは大ヒット、ファンの注目を浴びる中、4年分の素材を75分に編集して「誰も知らない庵野秀明」の売り文句通りの番組に仕上げる。想像するだけで胃が破れそう。…
03-22 20:04RT @rocinante916: 庵野 上司で検索するとみんなの心が一つになってる
03-22 20:03RT @NAVY_ICHIHO: NHK「なんやこの人……」#庵野秀明スペシャル
03-22 20:03RT @DAIGATANA: 「庵野の衝動は私たちにも向けられていた」ホラー映画の導入じゃねえか!!
03-22 20:03RT @shota_: 「庵野に次の作業を任された鶴巻が戸惑いの渦に溺れていた。」 https://t.co/3qliDVmtVc
03-22 20:02プロフェッショナルも宣伝の手段なんだな #プロフェッショナル
03-22 20:01NHKに手伝わせるなw #プロフェッショナル
03-22 20:00RT @Ruru179: プロフェッショナルのスタッフ陣、「宮崎駿に密着できた俺たちだから庵野だってイケるやろ」と思って企画スタートさせたのめっちゃ後悔しただろなぁ…(推測
03-22 20:00RT @sarasiru: プロフェッショナル庵野秀明(庵野秀明監督作品)みたいになってきた。
03-22 19:59僕の周りにいる人が困ってるのがいいんですよ(ドS)そりゃ後悔するよね、スタッフも。#プロフェッショナル
03-22 19:56アニメはアングルが肝 #プロフェッショナル
03-22 19:50あれモーションキャプチャーだったのかよ… #プロフェッショナル
03-22 19:50あれ東宝スタジオだったのね!! #プロフェッショナル
03-22 19:49RT @dddrill: ボスから「オッケーともダメとも言われない」、なかなか辛い現場だけど、スタッフのモチベーションはメチャメチャ高い……
03-22 19:48使徒ちゃん #プロフェッショナル
03-22 19:48RT @silverclock96: 「「今はわからない」そう繰り返すばかりだった」ここからあの一貫性がヤバいものが出力されるの、怖ーっ
03-22 19:48RT @Tikuwa_sky: 凧に乗って現れる初号機と2号機、エヴァンゲリオン・イマジナリーが暴れまくってる
03-22 19:47RT @dddrill: 「たこは難しいな」ワイヤーならアリだって考えたんだろうな……
03-22 19:47RT @annoyoshitaka: NHK取材組、ある程度ネタバレ知ってたのに黙ってたの偉いなー #NHK
03-22 19:47RT @mosa2_rsr: 製作陣→シンジ庵野→ゲンドウだなこりゃ #プロフェッショナル
03-22 19:46RT @Luce_psccane: ゲンドウに無数の冬月いるようなものじゃん庵野……
03-22 19:45ゲンドウよりやべーよなあ…庵野さん #プロフェッショナル
03-22 19:45RT @ilove_master: 取材するときに隣に島本先生置いとけ
03-22 19:44RT @neora31: これ監督不行届の実写版だろ!!
03-22 19:44RT @kumamotogaiino: #熊本がいい〜の #熊本駅 周辺編!いよいよ明日夜7時放送です!色々とお知らせがありますので是非見ていただきたいです!!#間寛平 #寺田菜々海 #サバンナ八木 #テレビ熊本 @kanpeitter @yagimasumi1974…
03-22 19:43RT @fiamma_rightsid: 「得体のしれない笑み」「音もなく現れる」「話聞いてんのかコイツ」ひたすら罵倒される庵野監督、何?
03-22 19:42RT @dongame6: NHKからにじみ出る「関わらんほうが良かった」感
03-22 19:41RT @jou110: 密着取材してみたところ、取材対象の出現率が1/3くらいなの衝撃でしょ
03-22 19:41RT @fiamma_rightsid: 「大人になれ、庵野」
03-22 19:41RT @jou110: 「大人になれ」
03-22 19:41RT @shota_: いきなりの宇部新川駅 #NHK https://t.co/6dRDR9iRJV
03-22 19:40RT @shota_: 宇宙人テロリスト https://t.co/1cauTLPvfU
03-22 19:40RT @sttcom3373: 取材側が音を上げてて草
03-22 19:40RT @annoyoshitaka: プロフェッショナル仕事の流儀『庵野秀明』、4年も取材しててすごいなーと思ってたけど、製作期間が延びたから結果的に4年の取材になったの面白すぎる
03-22 19:40RT @UN_NERV: (中の人)監督〜〜ッ!仕事中断して観てます!#NHKプロフェッショナル
03-22 19:40RT @Story_terrorV2: NHK、100年に1度の後悔 #NHK https://t.co/hDbv9OaqFU
03-22 19:40RT @ilove_master: スタッフが庵野密着取材って言われてあっ…って察してるの草
03-22 19:40鈴木さん!! #プロフェッショナル
03-22 19:39RT @shaberry_man: また私のコメントで恐縮ですが、キタキュウマンに関して限りなく正確な分析をおこなっております!
03-22 19:38RT @mnishi41: アイリスオーヤマの件は、「販路が家電量販ではなくホームセンターである」という点が大きい。ドンキの情熱価格PCと同じように、その販路でものを多く買う顧客(家電量販の状況をあまりみない)対象ということもある。まあでもやっぱり、あのクラスのWindows…
03-22 19:37RT @kitunezaka: 例のワニの生放送、地震で中止になったにも関わらず何故か一定間隔で視聴者が増え、何も放送してないのに投げ銭が行われ、誰も出演してないのに演者の名前をコメントし続ける人がいたらしく「不思議なこともあるもんだねぇ地震が起きなかった世界からの混線かな?」…
03-22 19:36RT @SANKO_TRADING: (・~・ ).。oO(鉄腕DASHで作っていた牡蠣の燻製オイル漬けですが、加熱殺菌していないので、法律上、缶詰ではありません。この製法は雑菌が残っていると腐敗しますので、真似しないでください。缶詰メーカーは密封後にレトルト釜で高温殺菌し…
03-22 19:36RT @ueyasu: アイリスオーヤマ製品、家電に詳しくない目線で見ると「安いし普段遣いに困らない良い製品」だと思って選んでたんだが、PCが出てきて2021年にGemini lake世代のCeleron、メモリ4GBって見ると今まで買ってきた製品もこんな感じだったのかと残念に…
03-22 19:35宇部新川! #プロフェッショナル
03-22 19:30#プロフェッショナル はじまた!!庵野!
03-22 19:30ニーアの開幕シューティングも…
03-22 19:25RT @wild_fridge: ミニゲームを攻略上必須にするな高校校歌ミニゲームを攻略上必須にするなミニゲームを攻略上必須にするなRPGやりたくてゲーム買ったのになんで変なスポーツが始まるの世界の危機に立ち向かってるはずなのになんで変なスポーツが始まるのミニ…
03-22 19:23RT @PlayStation_jp: ㊗本日で初代『バイオハザード』発売から25周年!一度見たら忘れられない、ゾンビとのファーストコンタクトシーンをどうぞ。※心臓の弱い方は振り向く前に再生をご停止ください。#バイオハザード #Biohazard #バイオ http…
03-22 19:22RT @gugby_: 富山駅前、FMとやまのサテライトスタジオから大音量でサンドリ流れてるから街中に「アナル」とか響いてて笑いこらえるのに必死#snd https://t.co/D11TBZ0nM7
03-22 12:57RT @sndm___456: 夫と結婚したての頃、大皿でサラダを出したら夫は全く手をつけずに食事を終えたので「野菜嫌いだっけ?」と聞いたら「俺の分取り分けられてなかったじゃん」と言われた 思わず「あんた毎回ママに取り分けてもらってたの?」と返したらその後3日くらい口聞いてもら…
03-22 12:32RT @natalie_mu: 【ライブレポート】「スペシャアワード」受賞者マンウィズ、高橋優、Creepy Nuts、マカえんが感謝を込めてライブ(写真44枚)https://t.co/xS4KPablML#スペシャアワード #マカロニえんぴつ #CreepyNuts…
03-22 12:28RT @walkeri: べろべろに酔った花守ゆみりさんがショットガンを持っている画、あまり見る機会がないと思うのでそういう意味でもいい番宣だったと言えるかもしれません(茅野愛衣さんは同じ量飲んでケロっとしててすごい……)https://t.co/IukR4chuLT htt…
03-22 12:23RT @nissen: 「おばあちゃん、家族ぐるみってシルバニアファミリーのこと?」という会話を朝からバス停で耳にしつつ出勤してまいりました。ぬいぐるみのファミリーバージョンという発想はなかったです。おはようございます。
03-22 12:23RT @ima_tomoasa: 以前出演させて頂いた「美の鼓動」、今回は「三日月とネコ」のウオズミアミ先生回ですよ~‼️.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.描いてるとこ凄い‼️かっこいい・゚・(●´Д`●)・゚・https://t.co/9xzVj10228
03-22 12:20RT @amiuozumi: 【テレビ取材公開お知らせ】テレビ西日本さまの『美の鼓動』 という番組でワタクシをお取上げいただきました❗️行きつけのBARてれすこへアナログ画材持ち込んで作画しました。2分半の短い番組ですが、ちょっと「漫べ●」みたいなのでお手隙の際にでも…
03-22 12:18RT @Phantom64000704: @0_skyblue 私も同じ体験が…私が入浴していた時、風呂から出る私を家族に目撃されたのに私はまだ入浴中で、あれは誰だったの!?と私が質問攻めされました()その他にもトイレへ立った姿を見たのに部屋に私はずっといただとか、2~3回…
03-22 12:15RT @0_skyblue: 母がめっちゃ早く風呂上がってきたから『早くない?』って言ったら無言で頷いて自分の部屋に戻ってたんだけど、また風呂のドアが閉まる音がして、見に行ったらまた母がいて『また入ったの?さっきこっち来たじゃん』って言ったら『ずっと風呂にいたけど』って言われ…
03-22 12:15RT @PandoraCrossx02: @rodem01 A「はよ帰れ」C「はよ帰れ」D「はよ帰れ」B「飲んだら帰れ 」
03-22 12:10RT @totty2nd: @rodem01 A→鬱陶しいんじゃワレ。はよ帰れやボケC→ワレの話なんか聞きとうないわ。はよ帰れやボケ。D→話長いんじゃワレ。はよ帰れやボケ
03-22 12:10RT @masaru_jpn: だってレジ袋ができたのって万引防止もあったからそれがなくなればそうなる。しかもレジ袋なくしても意識を変えるだけで環境改善効果はないって当の本人も言ってたし。後世に残るに残る愚策だったよな。マイバッグ悪用、万引後絶たず レジ袋有料化8カ月 スー…
03-22 12:07RT @ikuto_yamashita: シンエヴァのアバンタイトルでたくさん飛んでくるマーク44A?は個々が一体のエヴァと思われてるでしょうが、実は一個体に見えるパッケージに2体のエヴァが入ってます。 #意外にこれ知られてないんですけど https://t.co/E8fK8K…
03-22 06:48RT @livedoornews: 【お得】新大阪~博多が15280円→8400円に!「直前割きっぷ」販売https://t.co/wxDvaXyEgbJR西日本ネット予約「e5489」のみで購入できる、山陽新幹線の乗車券と指定席特急券がセットになったきっぷ。販売期間は3…
03-22 06:46RT @mainichi_kotoba: 法的に結婚することを「入籍する」と表現されることは多いのですが、入籍とは、既にある戸籍に入ること。現在は結婚すると新しい戸籍が作られるのが基本なので「入籍」は誤用になります。そのため新聞では「婚姻届を出す」などと書くのを原則としています…
03-22 06:44