tag :
keikiryu
RT @toden8800: 電気は、発電量と使用量が常にバランスしています。そこで今回のように一つの発電所が突然ストップすると余裕がない状態だと他の発電所でカバーできず全発電所が停止してしまいます。発電能力に余裕が必要なのはそのためで「今つかえてるから電気は足りてる」という話…
09-06 23:33帝国元帥?ラインハルト様がなんだって?
09-06 23:31空気漏れにはやっぱりダクトテープだよね!! https://t.co/6Lb6p9QMvP
09-06 23:30頭いてー…
09-06 23:30ファイヤーデイ延期かなあ…こりゃ
09-06 23:29PS moveって電マみたいだよね
09-06 22:22RT @kosda3: 道内各コンビニの運営状況セブイレ「非常用電源あるけど時間との勝負」ファミマ「フライヤーから何から全部電化してて無理ぽ」ローソン「物流動かなきゃ無理ぽ」セコマ「え? ホットシェフはガス釜でご飯炊いてるから日中は自店舗調理も大丈夫だよ?」…
09-06 20:46RT @aso_koi: 夜中の北海道地震びっくりしましたね。ニュースを観て再び熊本地震の事が思い出され震えました😱被害に遭われた皆さまにお見舞い申しあげます。さて、お祭りまであと3日となりました!阿蘇市への「アクセスルートMAP」を貼り付け!詳細は阿蘇市役所のホーム…
09-06 19:37RT @MondoTamaya: この度の北海道・厚真町を中心とする大地震で亡くなられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災されました方々に心からお見舞い申し上げます。心配なのが、これが本震ではないかも知れないという事です。煽りと思われるかも知れませんが、想定外の事が起きる…
09-06 19:35RT @yopparainokame: 1965年にあった北アメリカ大停電の後ニューヨークでは出生率が大幅に上がったと言う。この事実はニューヨーク・タイムズで取り上げられた説だ。またこれ以降も大停電の後は大幅に出生率が上がったと言われている…ファイト!
09-06 19:31
RT @Photorrad: @chilitoma NY大停電に巻き込まれた経験がありますが、翌日のニュースは「明かり用ロウソクでの火災が多発」が大きく取り上げられていましたロウソクが燃え尽きたり倒れても大丈夫な土台作りってかなり大変ですよね
09-06 19:28RT @lalahearttwit: 私なんて2003年だったかなあ?夏に米国東北部からカナダにかけての大停電をNYで経験してるし、ハリケーン サンディーでの水害でNYマンハッタンの42nd St 以南が一週間程度停電も経験してるから、大規模停電になると都市機能がマヒするのわか…
09-06 19:28RT @mhahq_i7a3_rin: 吉澤ひとみ…弟を事故で亡くしてるのに、よく飲酒運転なんて出来たな、しかもひき逃げ
09-06 19:14RT @tbs_news: 元「モーニング娘。」の吉澤ひとみ容疑者(33)が飲酒運転をして事故を起こし、ひき逃げをしたとして、警視庁に逮捕されていたことが分かった。 https://t.co/dpyo3NsLc4
09-06 19:14レジロック人気無さすぎるからかナイトレイドさえやってねえ…
09-06 19:12I'm at book center くまざわ書店 in Chuo-Ku, Kumamoto, Kumamoto https://t.co/AAfyPAqLzo
09-06 18:21RT @JKf440___: 銀魂実写3やるなら吉原炎上篇だし神威は神木隆之介って決まってる(私の中で)
09-06 17:55【ホーンテッド・キャンパス 夏と花火と百物語 (角川ホラー文庫)/櫛木 理宇】を読みたい本に追加 → https://t.co/oX9VXEFvLJ #bookmeter
09-06 17:14【鍵のかかった部屋 5つの密室 (新潮文庫nex)/似鳥 鶏他】を読みたい本に追加 → https://t.co/jN8Nov7etz #bookmeter
09-06 17:14RT @TechnoTreasure: 「ここまで災厄が続くと大仏を建立するレベル」というツイートが結構流れてくるが、非常時の避難場所としてランドマークにはもってこいだし、図体の中に非常用備蓄とか発電機、燃料、電話基地局などの機能を有するハイブリッド大仏の登場が待たれる。
09-06 17:12RT @ryu_nosuke0516: 同棲していた彼女にフられて出て行かれた後、彼女の使っていた枕から彼女の匂いが日に日に消えていくのが辛くて耐えられなくて、真空袋に入れて匂いを保存しようと考えてホームセンターに買いに行ってレジでお会計してる時の自分の姿があまりにも情けなすぎ…
09-06 17:11RT @hagete_shine: マジでくだらんこと言いますけど、エロまんがでパンッ!パンッ!て擬音付いてたからお〜肉がぶつかり合う音いいですね〜って思ってたら、途中で攻めが「全部挿入してもいいですか?」とお伺い立て始めて「はいってなかったの!?さっきの音はなんだったの!?わ…
09-06 17:11RT @mamin_tuku: Twitterでみた、「冷蔵庫は開けなければ大分持つ」を実践したらほんとに冷蔵庫の中身無事だったし冷凍庫もアイスがやや柔らかくなってたぐらいだったので停電したら冷蔵庫は何があろうと開けないというライフハックを得た
09-06 17:10RT @domoboku: 災害が頻発すると「大仏建立、改元、遷都」を求めるツイートが散見されるけど、池袋大仏建立から10日で記録的な台風と大地震がダブルで来るし、元号は天皇陛下の意向を無視して発表が止められてるし、我が国に残された道は埼玉への遷都しかない。https:/…
09-06 12:40RT @ursus21627082: 改元に続き大仏建立までも実現されてしまった。残るはもうもう遷都しかない。 https://t.co/n2WyfJkeA5
09-06 12:39やはり遷都しかないのでは?
09-06 12:37RT @gerogeroR: さすがに玉城デニー氏の「有事を前提に基地を置くのは・・・・」って発言は政治家としては他国だと一発アウトだと思うんだよね。軍事力なんて「有事想定」以外必要ないわけで。この発言米軍だけじゃなくて自衛隊も否定だし正直60-70年代の「非武装中立論」…
09-06 12:36RT @H_Tenko: 「地震の影響で大変なのでいつもより早めに出勤するように」って連絡来た。マジかよ事故るぞ。まんじりと死ぬぞ。2018年にもなってこんな古いスラング使うと思わなかった。……逝ってきます。
09-06 12:35RT @ohnuki_tsuyoshi: 6年前の永田先生のTweet。起きるべくして起きたのか。 https://t.co/feH8vpnwrU
09-06 12:35RT @dom_de_codom: キャバ嬢の友達が「あまりに多くの人間と関係しすぎて、人間関係がリアルに感じられない。どこか俯瞰して、凡ゆる損得のネットワークにしか見えなくなってきた」というようなことを言ってきた。人間関係が経済のように見えると。強く院進を勧めておいた。…
09-06 12:34RT @shobogengen: 北海道震度6強で全道停電。真冬でなかったのは救い。真冬の北海道、-25℃にストーブなしじゃ凍死する人続出だし、道内全域で水道管破裂とか……考えたくもないわ。
09-06 12:34RT @Tanka__Na__Noki: テレビ見れない人へ今流れてるニュース○安平町役場「避難所設置した」○札幌北34条で道路陥没○千歳市被害情報まだ入ってない○札幌市、千歳市、信号に警察配置中、全ての信号にはつけられない為道路に出る際は光が無く、歩行者を見つけられ…
09-06 12:33RT @sasamotoU1: 公園に遊びに行く、と外に出て、消えてる信号を見て、ゴジラみたいという教育の行き届いたうちの4歳児。
09-06 12:33RT @VENOMFlaming: 熊本地震が発生して阿蘇五岳(みなさんの想像する阿蘇山)の麓も山肌が崩れて無惨な姿でした。RT
09-06 12:32RT @adayomadakou456: この函館とかいうバカしかいない街、信号機も消えてるっつーのに車かっ飛ばすアホしかいないからさっきから街中で事故多発してる模様(当たり前)
09-06 12:31RT @LCW_mofu: (゚ω゚)関西圏いま圧倒的に屋根直せる職人足りてませんので、呼んでないのにいきなり来て「うちならすぐ直せます」は100パー詐欺、もしくはド素人です。問答無用で追い返そう。てか土建屋にくるなアホウ。
09-06 12:31RT @denkinezumi_25: 婚活系の広告がうざいときは「離婚 慰謝料」で検索かけたら消えるって実験の結果わかった
09-06 12:30RT @Hound_7: 災害派遣された第7師団の部隊。第7施設大隊は行かれると思ったけど、第71、72、73戦車連隊と第7特科連隊に第7飛行隊と7師団の基幹部隊フル投入で驚いた https://t.co/xq74mw6Xl3
09-06 12:25RT @Pirochun_S15: 今、関電勤めの父親が風呂だけ入りに帰ってきて仕事に行った。昨日の朝から今まで2時間しか寝てない。今日も徹夜や。言うてたな。深夜も苦情の電話がひっきりなしらしい。復旧しようと一生懸命動いてるん同じ人間やで。ほんま仕事がんばってとしか言え…
09-06 12:23RT @memotarosan: @toma_san (今の)カメラに(付けるレンズ)に投資した額が100万円くらい
09-06 12:22RT @toma_san: この顔は100万じゃないなw https://t.co/zKp3zlzhif
09-06 12:21RT @naoko6613: 災害の備えに蓄電池をお勧めします。フル充電で家族四人1週間分のスマホ使用ができます。もちろん他の家電も使用OK。自分が1番不安だったのが停電でケータイの充電が切れた事なので。あとうちはこれに接続するソーラーパネルも用意しました。お守りのようなもので…
09-06 12:21RT @sis_sis: 道内全域停電なんだよ。非常用のディーゼル発電機が稼働している間は核燃料プールの冷却は出来るのだから不安を煽らずに黙っておけ。https://t.co/c7yMEU83mf
09-06 12:18RT @K_Onishi: ライフラインが復旧するまでかなり大変です。まず今水が出るならお風呂に水を溜めてトイレ等の水を確保。当面の水や食料確保。携帯は省電力モードで。安全確保出来る場所、避難所の確認。片付けは危険の除去のみで。明るいうちに数日間を乗り切る為の様々な準備をして下…
09-06 12:16RT @inugamix: あっ…北海道で停電…牛の搾乳機と乳の貯蔵の冷却が止まる…。牛乳は足りないからって急に増産できない。
09-06 12:16RT @493porn: 僕「岡山出張きたけどホテル取れへん....空いてるのは工業地帯のど真ん中にある意味不明ホテル.....泣」ホテルくん「はいこれ部屋、ウェルカムドリンク生ビールとうどん、バーラウンジに大浴場に豪華夕食朝食あとダーツカラオケ造船所見学」僕「なにこれ…
09-06 12:14RT @onsendamashii: この度の公演開催中止発表に伴い、アクセスが集中しサイトが見づらい状況となっており申し訳ございません。払い戻し詳細に関しては、ご購入頂きました各プレイガイドHPでもご確認いただけます。尚、払い戻し期間は9/7(金)10:00~9/24(月…
09-06 12:14RT @onsendamashii: OTODAMA'18~音泉魂~開催中止のお知らせhttps://t.co/WZ6FnTSrzo#音泉魂
09-06 12:14RT @mojalina: さっき表参道で靴が壊れて途方に暮れていた私にアロンアルファを下さった男性の方、本当にありがとうございました!!おかげさまで歩ける状態になりました。しかもその場で貸してくださるだけでなく、丸ごといただいてしまって大変恐縮です。Twitterされている方…
09-06 12:13阿蘇みたいになってる… https://t.co/6vz5qZMKlE
09-06 12:13RT @yonmas: 今、NHKでも中継見てるけど、信じられない光景……。https://t.co/6aOXDKqWtq https://t.co/drZBljla0a
09-06 12:13RT @kamui_Arisawa: 現実的かつ酷な言い方すると、電力事情を心配するより先に、今のうちに夜に対しての備えをしておいた方がいいよ。正直、順次回復させるだろうとは言えまだ未知数だし。
09-06 12:12RT @kamui_Arisawa: いいか、北海道民で発電所務めだから言っておくぞ。確かに苫東厚真はデカいしそこ止まった以上停電は長引くだろうが、それでも水力は生きてるしそこから順次回復させてくだろうから過度の心配すんな。あと泊原発は非常時だから非常用電源に切り替わっ…
09-06 12:12RT @yamo74: これ、あっしが撮ってうっかりTwitter流したら超拡散しちゃった写真なんだけど、なんとこれで応募して金賞取っちゃった方がいるらしいwロシア人がアホコラ作るほど拡散してるのに、これでコンテスト出す神経が怖い……俺が撮った証拠のカメラロールも付けておこ…
09-06 12:11RT @ailanse: 知り合いの自称スイス人に「リヒテンシュタインに旅行したりするの?」と聞いたら「リヒテンシュタインを!?知っているのね??!!私はスイス人じゃないの!!実はリヒテンシュタイン人なのよ!!!」と大喜びしながら言われ、リヒテンシュタイン人であることが判明した
09-06 12:11RT @amifiance: ぜってー50年後くらいには「あまりの大災害に平成天皇は譲位と改元を決意」って歴史歪むし、大河ドラマもその線で解釈されるわ
09-06 12:10RT @aoi_mokei: 最近何かと評判の悪い太陽光発電だけど、北海道では「朝になって太陽光発電で電力復旧」とつぶやいている人が結構いて、何事も適材適所だな
09-06 12:09RT @sena_ssd: さすが就航率99.1%の旭川空港。今回は雪ではないけど。それより札幌に行く方法を考えてる🤔今週末のマイファスのライブか中止にならないとは思えなくなってきたな、、、これを糧に生きてたのに😭 https://t.co/i5RUdR4BAN
09-06 12:00RT @mniki515: いま「旭川空港の安全が確認された」とアナウンス。AIR Do 81便は飛ぶ予定。離陸時間は未定。#羽田空港 #北海道 #地震
09-06 11:59RT @DLwwt157SzYd2Dm: 北海道でお家に太陽光パネル付けてる人へ。パワーコンディショナーを自立運転に切り替えてから側面か下面にコンセントがありますのでそこから電源を取れます。テレビ、冷蔵庫、携帯充電に活用して下さい。その為の太陽光です。#北海道地震 #太陽光
09-06 10:25RT @Hi3vTBqqp9hz1Zg: 北海道 新千歳空港 午前5時30分 昨日の関空の様な光景が広がっています。 https://t.co/A3brk2PEDY
09-06 10:17RT @nhk_news: 新千歳空港 航空機発着の見通したたず ビル閉鎖で #nhk_news https://t.co/VIxaW6b5av
09-06 10:16RT @rGmNsTtOClSztux: 新千歳空港やべえって!! https://t.co/fQrnKgCeZT
09-06 10:15RT @satounoousama: 北海道出勤してるの…?停電で何ができるっていうの…??何かあったときに本州が真似するからお休みにしよう?←
09-06 08:32RT @kqnagasawa: ユーザーストリーム廃止は別にどうでも良いけど、災害時にもリアルタイムのツイートと12時間前とかのツイートが並ぶ仕様を作っておいて、「災害時に役立つTwitter」を謳うのは苦しいと思うんですよ。ぱっと見で新しい情報なのか古い情報なのか、判断かつか…
09-06 08:30RT @zapa: もしかしたら、「チーズフォンデュ=高い」というイメージがあるかもしれないけど、実はガストなら100円でチーズフォンデュ食べられるよ。たとえば山盛りポテトフライと合わせて100円のチーズフォンデュ注文すれば、大量に熱々のチーズポテトが食べられる。 https:…
09-06 08:29RT @kishidog: いま地域一帯が停電なんだなーという現実がじわじわ伝わってくる画面をご覧ください。 https://t.co/eEesIr5GIn
09-06 08:29RT @tamuv: 大仏も1基ぐらいでは足りないだろうから6基ほどまとめて作って総合出力1200万㌔徳毎時とか狙って欲しい…「1号仏から3号仏まで定格出力に達しました、仏舎利の徳放出量は安定しています」(周辺に響き渡る低い運転音(念仏))「続いて4号仏から6号仏の制御卒塔婆を…
09-06 08:28RT @AzukiLib: 大仏建立、最初は本気1割の冗談9割くらいだったけど今は4:6くらいまで来てるよね。
09-06 08:26RT @fujii69ct: 社畜・・・ https://t.co/6iNGYWDXcK
09-06 08:26RT @rin_Grimms_SINo: 大阪にヤバめの台風来る ↓おうち停電 ↓翌朝おうちの電気復旧伊丹発の飛行機も無事飛んで北海道旅行へ出発 ↓美味しいご飯を満喫してホテルで熟睡 ↓地…
09-06 08:24RT @chaky_paw: ←ネットで会う約束をした人実際に来た人→ https://t.co/6GqHl0J9Ex
09-06 08:24RT @totori_coms: よく考えてみれば泊が動いてない時点で、苫小牧沿岸の苫東厚真を中心とする火発群が北電の主力な訳で、ここを真下から揺さぶられれば北電の系統は崩壊するわな、点検が終わるまで火発は動かせないしで停電は長期化するゾこれは
09-06 08:23RT @pwpmdsp: 前買った本「作家の猫」に載っていた、ふんどしで執筆する稲垣足穂と、高速で突入する猫の写真、最高。 https://t.co/hKIrZNdtP0
09-06 08:23RT @nishi_ogi: なんでパソコンの前で、素人が撮ってきた映像をただで貰おうとすることが、いつの間にか報道の仕事になったんだろうなあ。不思議
09-06 08:17RT @m0370: 関西空港「グヮー!台風にやられたー!」神戸空港「高速船で助けに行くぞ!早くこっちに避難を!」伊丹空港「国内線の振替はうちに任せろ!今こそ関西の3つの空港で力を合わせるぞ!!」南紀白浜「かんさいの?3つのくうこうだと!??おれは???」
09-06 08:11RT @ma_ru_kin: 突然のご連絡失礼致します。バンプの天体観測と申します。午前二時の踏切を拝見致しました。二分後に君が来ております。大袈裟な荷物背負ってなどいないでしょうか?可能でしたら見えないものを見ようと思います。このアカウントをオーイェーエーアハンして頂けますと…
09-06 06:11RT @Mika_Regan: ブラジル日系新聞に詳報が。博物館は国立大学の管轄で、予算はこの一年で半減、防災関連の支出は無し。消火栓から水も出ない状態。https://t.co/DLrRAbuohM
09-06 06:09RT @Mika_Regan: ちなみにソースはhttps://t.co/bZ4uk4Dqmo 米国公共ラジオです。日本でもストリーミングで聴けるはずです。私が留学経験無しで母校に入れたのも高校時代にFEN聴いてたお陰なので、英語中級者以上の方に、時事問題を日英で学べるラジオは…
09-06 06:09RT @Mika_Regan: 憎しみ、という強い言葉を使った事に、私は聴いていてびっくりしたけれど、彼が今まで限られた予算で必死に守ってきたものが全て失われた今、憎しみや恨みの感情が出ても当然なのだと思わされた。
09-06 06:08RT @Mika_Regan: さっきブラジルの博物館の学芸員がラジオで、「今回の火災についてどう感じたか、防げたと思うか」に対し、「もちろん防げた。今は怒りと憎しみを感じている。何10年も前からやるべき事を提言してきたのに一切財政的な手当がなかった。防災設備はもちろんデジタル…
09-06 06:08