
昨日西鉄ストアで見掛けて買いそびれてたんだけど、今日ローソンで買ってきた。
どうやらサントリーのHPによると限定発売らしい。
色は琥珀色で少し濃い、味は苦みがエールビールを少し軽くしたものっぽい。
香もなかなかいいね。
ジョッキシリーズはジョッキ黒が好きだったけど、これもなかなかいいかも。
新しく出るゴールデンドライも楽しみだな。


酒屋さんで、イギリスのエールビール、バスペールエールをみっけたので入手してきた。
色はエールビールってこんな色はなのかな?
琥珀のような色。
結構いい香りもする。
味は口に含んだときは少し苦く、舌の奥にも苦みが残る。
だけど、結構さわやかな味わいで、風呂上がりには調度いい。
これは初めて呑んだんだけど、アサヒビールが輸入してんやね。
バスペールエール | アサヒビール
味は昨日飲んだ、よなよなエールの方が好みだけど、結構美味いと思う。


近所のローソンに売ってあって、気になったんで(σ・∀・)σゲッツ!!してきた。
世界に認められたエールビールで、軽井沢のヤッホー・ブルーイングが作ってるんだと。
やっぱりいい香り♪
そして結構苦いんだけど、好みではあるかな。
苦みはこの前の復刻ラガー明治に似てる。
かなり色も濃いから、黒ビールのように甘いのかなと思ったら苦みすごかった。やっぱりビールはグラスに注いで目と口と鼻で楽しむもんだね。
たまにはこういうマイナーなビールもいいなあ。


ほんとに琥珀色だ…。
最初は黒ビールかと思った…。
味はプレミアムモルツの方がやっぱ好みだなあ。
なんやろね、ちょっと甘めなのかな。
プライムタイムよりはいい感じだけど。
やっぱり味としては黒ビールに近いかもしれない。
苦いの苦手な人にはいいかもだけど。
でもあんま好みではないかな…。
( ´△`)アァ-、やっぱプレミアムモルツを口直しに買っとくべきだったか。


今の時間に…とかいうのは禁句ね♪
それよか、これ発泡酒とスピリッツのリキュールらしいけど、それってスーパーブルーの黒版なのでは…
ジョッキ生の黒版みたいなブランドだけど、ジョッキ生は確かコーンスターチの第三のビールだったよなあ。
ならもしハーフ&ハーフにするなら、スーパーブルーの方が合いそうだな。
それはともかくとして、黒は甘いからなあ…って思ってたけどこれは結構好きな味。
アサヒの本生クリアブラックよか好みだし、ジョッキ生よりも美味い気がする。
でも黒特有の甘みはあるとは思うけど、これなら大丈夫だなあ。
やっぱマイナーなからサントリーいい仕事をしとります。
最近はアサヒかサントリーばっかでキリンはたまに、サッポロはほぼ近づかないって感じだなあ。
サントリージョッキ黒

Category :
お酒
tag :
tag :
Category :
お酒
tag :
tag :