Category :
分身の旅
tag :
tag :
どうやら僕の分身であるKircがある殺人事件に巻き込まれているらしい。
ことのきっかけは、Kircとかの分身たちが小さなグループになって旅に出るという企画に参加することになり、Kircは「天国島コース」を選ぶことになった。東京湾のどこかの小島にいき、そこの別荘での貸しきりバカンスコースとのこと。
しかし、いざ出発してみれば豪華客船と言われていたのに、ボロイ舟に乗らされ、到着した先は無人島。
そして分身たちはなぜかそこでテグレットの社員たちにある機械でシルエット外見にされ・・・。
ちなみにシルエット外見とは「よくアドベンチャーゲームにあるパターンですね。背景を見せ、なお
かつ想像力を高めるために登場人物は半透明のシルエットって手法……」
かまいたちの夜とかで使われてる手法だね。
「そういえば無人島の別荘って推理小説やホラー小説の王道でしたっけ。乱歩の『孤島の鬼』とか『パノラマ島奇談』とか。あと連続殺人の舞台としても、よく使用されるシチュエーションで……」
何かが起こりそうなこの雰囲気。
そしたら案の定、殺人事件に巻き込まれてしまったらしい。
ここから下はKircからのメールで報告。
部屋でくつろいでいたら、外から悲鳴が聞こえました。誰の悲鳴なのか
不明です。(駄洒落ではないです)
「なにがあったんだ」
「どうしたのっ」
「うわー」
と、悲鳴と怒号が拡散している方に走りました。廊下奥行き止まりに
ある物置に死体が転がっているのが見えました。
シルエットなので生々しくないですが……。

果たして殺人事件に巻き込まれてしまったKircの運命は!?
そして殺したのは誰か!?
続きは次回。

ことのきっかけは、Kircとかの分身たちが小さなグループになって旅に出るという企画に参加することになり、Kircは「天国島コース」を選ぶことになった。東京湾のどこかの小島にいき、そこの別荘での貸しきりバカンスコースとのこと。
しかし、いざ出発してみれば豪華客船と言われていたのに、ボロイ舟に乗らされ、到着した先は無人島。
そして分身たちはなぜかそこでテグレットの社員たちにある機械でシルエット外見にされ・・・。
ちなみにシルエット外見とは「よくアドベンチャーゲームにあるパターンですね。背景を見せ、なお
かつ想像力を高めるために登場人物は半透明のシルエットって手法……」
かまいたちの夜とかで使われてる手法だね。
「そういえば無人島の別荘って推理小説やホラー小説の王道でしたっけ。乱歩の『孤島の鬼』とか『パノラマ島奇談』とか。あと連続殺人の舞台としても、よく使用されるシチュエーションで……」
何かが起こりそうなこの雰囲気。
そしたら案の定、殺人事件に巻き込まれてしまったらしい。
ここから下はKircからのメールで報告。
部屋でくつろいでいたら、外から悲鳴が聞こえました。誰の悲鳴なのか
不明です。(駄洒落ではないです)
「なにがあったんだ」
「どうしたのっ」
「うわー」
と、悲鳴と怒号が拡散している方に走りました。廊下奥行き止まりに
ある物置に死体が転がっているのが見えました。
シルエットなので生々しくないですが……。

果たして殺人事件に巻き込まれてしまったKircの運命は!?
そして殺したのは誰か!?
続きは次回。

Category :
分身の旅
tag :
tag :
Category :
分身の旅
tag :
tag :
今日は朝から分身君がメールを送ってたので、いってみよー。
「オーラ!kircです。」
おはよ~!!景一さん。爽やかな朝をむかえました
か?kirc今朝の目ざめはとても爽快でした。
昨日フィットネスクラブで適度に運動したのがよかったのでしょうか。
「今日は古きを訪ねる」とマリオ次郎さんに言われて連れてこられた場所は.........海竜の里センター。おいおい、いくらなんでも古すぎるんじゃない?何でもここは「フタバスズキリュウ」という恐竜の化石が発掘された付近に作られた施設だそうです。
マリオ次郎さん曰く「ほら、数億年の時間の長さを考えれば、人間が悩んだり恐れたりしている事なんて本当はちっぽけで何でもない事なんだと思えませんか?」
う、それは確かにそうかもしれない。西暦で2000年、クロマニヨン人誕生から考えても20万年位、自分の一生もたかだか100年にも満たない....それを考えると自分の悩みや恐れなんて小さい小さいと思っちゃいます。でもすぐそれを忘れてしまうんですけどね(^_^;)。

なんか今日はスケールのちょっと大きな話だったな。
でも人間は数えてもまだ20万年位しか生きてないかあ。
恐竜は数億年だもんねえ。
僕は小さいころはいつも恐竜の図鑑ばっか眺めてた。
恐竜結構好きだったなあ・・・。
「オーラ!kircです。」
おはよ~!!景一さん。爽やかな朝をむかえました
か?kirc今朝の目ざめはとても爽快でした。
昨日フィットネスクラブで適度に運動したのがよかったのでしょうか。
「今日は古きを訪ねる」とマリオ次郎さんに言われて連れてこられた場所は.........海竜の里センター。おいおい、いくらなんでも古すぎるんじゃない?何でもここは「フタバスズキリュウ」という恐竜の化石が発掘された付近に作られた施設だそうです。
マリオ次郎さん曰く「ほら、数億年の時間の長さを考えれば、人間が悩んだり恐れたりしている事なんて本当はちっぽけで何でもない事なんだと思えませんか?」
う、それは確かにそうかもしれない。西暦で2000年、クロマニヨン人誕生から考えても20万年位、自分の一生もたかだか100年にも満たない....それを考えると自分の悩みや恐れなんて小さい小さいと思っちゃいます。でもすぐそれを忘れてしまうんですけどね(^_^;)。

なんか今日はスケールのちょっと大きな話だったな。
でも人間は数えてもまだ20万年位しか生きてないかあ。
恐竜は数億年だもんねえ。
僕は小さいころはいつも恐竜の図鑑ばっか眺めてた。
恐竜結構好きだったなあ・・・。
Category :
分身の旅
tag :
tag :
``s(・ω・;) アワワ・・・
今日の分身君の旅がメールにて届いたので、今日もいってみよー。
今日はどんな旅をしたのかな?
「聞いてくれる?」
いやいや、極楽極楽!!。昨夜はマリオ次郎さんの案内で水
戸からほど近い大洗にある温泉宿にやって来ました。露天風呂、上げ膳据え膳の豪華な食事を堪能していたら身も心も以外とリフレッシュ!!単純だけど、温泉が一番癒される場所かもしれませんね。
そんでもって、今日は次郎さんの運転する車で再び水戸の偕
楽園にやってきました。偕楽園の中に建つ好文亭という建物を
見学したのですが、木造三階建で三階は園を一望できる造りに
なっていてとても素敵でした。でもkircは高所恐怖症なので、ちょっと恐かったです。
最後に園内にある吐玉泉(とぎょくせん)に行き、わき出す泉で目を洗いました(何でも眼病に効くそうです)。これで最近ひどかった眼精疲労も軽減するかも(^o^)。
おっと、マリオ次郎さんがやってきました。
「さあ、これからハワイに行きましょう」
お、ようやくハワイか。ここから成田空港まで3時間もあれば行くもんな~。じゃ、次のメールは南国ハワイからになりま~す。
う~ん飲むぞトロピカルドリンク(^_^)

「オーラ!kircです。」
(-_-;)(-_-;)(-_-;)
だ、だまされた~、ハワイはハワイでも「東北のハワイ」でした(T_T)。
今福島県のいわき市にいます。福島県のいわき市は、雪も
ほとんど降らないし、比較的温かいので、東北のハワイと呼ば
れているそうです(そーいや、旧称常磐ハワイアンセンター、
現スパリゾートハワイもここにあったっけ)。
私がぶすっとしていると、マリオ次郎さんが
「胃腸が悪い人にいきなりビフテキをご馳走してもだめでしょ、それと同じで疲れている人をいきなり環境が激変するハワイに連れていくのもよくないんです」
まあ、たしかにそうかもしれない。
「今夜はおいしい酒をご馳走しますから。ほら会社から秘蔵
の日本酒を奪取してきたんですよ。今夜は温泉で保養しましょ
う」
と言われました。まあ、いいか、のんびり構えないとストレスが溜まりますからね(^_^;)。
「オーラ!kircです。」
おっはよ~さんです景一さん。
kircはすっかり癒されました(^○^)。
宿のお風呂がかなり広くて、打たせ湯やらバブルジェットやら露天風呂等々が完備されていて、すっかり長湯してしまいました。
お風呂の後は冷たい牛乳をぐぐっと飲んで、夜はマッサージ
の人に骨抜きになるまでコリをほぐしてもらいました。おかげで今朝は生まれ変わったような心地がします。
「オーラ!kircです。」
今日マリオ次郎さんに連れてこられたのは....Jビレッジ。
サッカーのナショナルトレーニングセンターとして作られた施
設です。
kircはサッカーは嫌いじゃ無いけど、別にトレーニングする必要はないのにと思っていると、次郎さんにレストランにつれていかれました。
そして出てきたものは、「マミーすいとん」何でも、日本サッカー代表のトルシエ監督が「フランスおばあちゃんの味に似ている」と評した事から命名されたとの事。
お味ですがこれが結構いけるんです。でもどこがフランスの
おばあちゃんの味かという事はわからないんですけどね。だし
もカツオと椎茸、味つけも醤油ベースだし。まあ、素朴な味はもしかしたら世界共通なのかもしれませんね。
ここは普通の人でも使えるフィットネスクラブもあるので、ちょっと腹ごなしにトレーニングしてみたいと思います。今日はこのままJビレッジに宿泊します。

温泉かぁ。
僕と同じようなことしよるな・・・。
海のあと温泉だけどね。
気持ち(・∀・)イイ!!かった。
ところでマミーすいとんがやけにうまそう・・・(。・ρ・)ジュル
というわけで、これからも続く分身の旅お楽しみに
今日の分身君の旅がメールにて届いたので、今日もいってみよー。
今日はどんな旅をしたのかな?
「聞いてくれる?」
いやいや、極楽極楽!!。昨夜はマリオ次郎さんの案内で水
戸からほど近い大洗にある温泉宿にやって来ました。露天風呂、上げ膳据え膳の豪華な食事を堪能していたら身も心も以外とリフレッシュ!!単純だけど、温泉が一番癒される場所かもしれませんね。
そんでもって、今日は次郎さんの運転する車で再び水戸の偕
楽園にやってきました。偕楽園の中に建つ好文亭という建物を
見学したのですが、木造三階建で三階は園を一望できる造りに
なっていてとても素敵でした。でもkircは高所恐怖症なので、ちょっと恐かったです。
最後に園内にある吐玉泉(とぎょくせん)に行き、わき出す泉で目を洗いました(何でも眼病に効くそうです)。これで最近ひどかった眼精疲労も軽減するかも(^o^)。
おっと、マリオ次郎さんがやってきました。
「さあ、これからハワイに行きましょう」
お、ようやくハワイか。ここから成田空港まで3時間もあれば行くもんな~。じゃ、次のメールは南国ハワイからになりま~す。
う~ん飲むぞトロピカルドリンク(^_^)

「オーラ!kircです。」
(-_-;)(-_-;)(-_-;)
だ、だまされた~、ハワイはハワイでも「東北のハワイ」でした(T_T)。
今福島県のいわき市にいます。福島県のいわき市は、雪も
ほとんど降らないし、比較的温かいので、東北のハワイと呼ば
れているそうです(そーいや、旧称常磐ハワイアンセンター、
現スパリゾートハワイもここにあったっけ)。
私がぶすっとしていると、マリオ次郎さんが
「胃腸が悪い人にいきなりビフテキをご馳走してもだめでしょ、それと同じで疲れている人をいきなり環境が激変するハワイに連れていくのもよくないんです」
まあ、たしかにそうかもしれない。
「今夜はおいしい酒をご馳走しますから。ほら会社から秘蔵
の日本酒を奪取してきたんですよ。今夜は温泉で保養しましょ
う」
と言われました。まあ、いいか、のんびり構えないとストレスが溜まりますからね(^_^;)。
「オーラ!kircです。」
おっはよ~さんです景一さん。
kircはすっかり癒されました(^○^)。
宿のお風呂がかなり広くて、打たせ湯やらバブルジェットやら露天風呂等々が完備されていて、すっかり長湯してしまいました。
お風呂の後は冷たい牛乳をぐぐっと飲んで、夜はマッサージ
の人に骨抜きになるまでコリをほぐしてもらいました。おかげで今朝は生まれ変わったような心地がします。
「オーラ!kircです。」
今日マリオ次郎さんに連れてこられたのは....Jビレッジ。
サッカーのナショナルトレーニングセンターとして作られた施
設です。
kircはサッカーは嫌いじゃ無いけど、別にトレーニングする必要はないのにと思っていると、次郎さんにレストランにつれていかれました。
そして出てきたものは、「マミーすいとん」何でも、日本サッカー代表のトルシエ監督が「フランスおばあちゃんの味に似ている」と評した事から命名されたとの事。
お味ですがこれが結構いけるんです。でもどこがフランスの
おばあちゃんの味かという事はわからないんですけどね。だし
もカツオと椎茸、味つけも醤油ベースだし。まあ、素朴な味はもしかしたら世界共通なのかもしれませんね。
ここは普通の人でも使えるフィットネスクラブもあるので、ちょっと腹ごなしにトレーニングしてみたいと思います。今日はこのままJビレッジに宿泊します。

温泉かぁ。
僕と同じようなことしよるな・・・。
海のあと温泉だけどね。
気持ち(・∀・)イイ!!かった。
ところでマミーすいとんがやけにうまそう・・・(。・ρ・)ジュル
というわけで、これからも続く分身の旅お楽しみに
Category :
分身の旅
tag :
tag :
今回は2通まとめて掲載。
写真がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!よ。
黄門様だよ。
「茨城県から××を込めてメールします」
高速道路の水戸にほど近いパーキングエリアで面白いものを
見つけました。水戸黄門様の顔出し看板です。黄門様の顔がく
りぬかれ、顔を出せるようになっているものです。もちろんお供の助さん角さんも横にくっついています。
今時顔出し看板を使う人がいるのかな~と思っていたら横から髭をはやした恰幅のいい男性が現れ、「すみません、あそこから顔を出すので、写真を撮ってもらえませんか?」と言われカメラを渡されたので、言われた通り写真を何枚か撮りました。意外や意外、この写真を撮るのがとっても楽しかったんです。この髭の人、とっても色んな表情をするので写真をとりながら大笑いしてしまいました。
最後にお願いして記念に一枚だけkircのカメラで顔出し写真をとらせてもらいました。写真を撮りおえると、髭の人はカ
メラを受け取り「あ~りがとう」と言って去って行きました。
何か変だけど、気持ちのいい体験でした。

「茨城県って最高!」
景一さんお元気!!、今kircは水戸の偕楽園にやってきました。さすが日本三大庭園の一つと言われるだけあって、広大かつ風光明媚です。ここを水戸光圀公が散策したのですね.....と思っていたらここは九代藩主斉昭公が作ったものだそうです。光圀公が二代藩主だからずいぶんと後のことのようですね。
と、偕楽園の由来の立て看板を見ながらメモを取っていると、松井さんからメールが入りました。「以後はマリオ次郎が旅の案内をしますので、よろしく」と書かれていました。そのメールを読み終えて顔を上げると、先程パーキングで会った顔出し看板の髭の男がにっこりと笑いながら、「実は私はマエストロの命令を受け、kircさんを癒すためにやってきた、マリオ次郎と申すものです」と名乗りました。
マリオ次郎さんは「癒しと言えば、まずは温泉です。行きましょう。」と私の荷物を持ってすたすたと歩きはじめました。
温泉かあ。(・∀・)イイネ!!
てか、この写真の人って一体・・・(笑
分身ならかなりおっちゃんな気が・・(;´Д`)
写真がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!よ。
黄門様だよ。
「茨城県から××を込めてメールします」
高速道路の水戸にほど近いパーキングエリアで面白いものを
見つけました。水戸黄門様の顔出し看板です。黄門様の顔がく
りぬかれ、顔を出せるようになっているものです。もちろんお供の助さん角さんも横にくっついています。
今時顔出し看板を使う人がいるのかな~と思っていたら横から髭をはやした恰幅のいい男性が現れ、「すみません、あそこから顔を出すので、写真を撮ってもらえませんか?」と言われカメラを渡されたので、言われた通り写真を何枚か撮りました。意外や意外、この写真を撮るのがとっても楽しかったんです。この髭の人、とっても色んな表情をするので写真をとりながら大笑いしてしまいました。
最後にお願いして記念に一枚だけkircのカメラで顔出し写真をとらせてもらいました。写真を撮りおえると、髭の人はカ
メラを受け取り「あ~りがとう」と言って去って行きました。
何か変だけど、気持ちのいい体験でした。

「茨城県って最高!」
景一さんお元気!!、今kircは水戸の偕楽園にやってきました。さすが日本三大庭園の一つと言われるだけあって、広大かつ風光明媚です。ここを水戸光圀公が散策したのですね.....と思っていたらここは九代藩主斉昭公が作ったものだそうです。光圀公が二代藩主だからずいぶんと後のことのようですね。
と、偕楽園の由来の立て看板を見ながらメモを取っていると、松井さんからメールが入りました。「以後はマリオ次郎が旅の案内をしますので、よろしく」と書かれていました。そのメールを読み終えて顔を上げると、先程パーキングで会った顔出し看板の髭の男がにっこりと笑いながら、「実は私はマエストロの命令を受け、kircさんを癒すためにやってきた、マリオ次郎と申すものです」と名乗りました。
マリオ次郎さんは「癒しと言えば、まずは温泉です。行きましょう。」と私の荷物を持ってすたすたと歩きはじめました。
温泉かあ。(・∀・)イイネ!!
てか、この写真の人って一体・・・(笑
分身ならかなりおっちゃんな気が・・(;´Д`)
Category :
分身の旅
tag :
tag :
Kircからのメール2通目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ええっと、マエストロ松井さんから最初に送られてきたメールには、「まず水戸に向かえ」と書いてありました。
さらに「いきなりハワイでは情緒がない!!まず何箇所か寄ってからハワイに行くのが吉」と書き添えてありました。
なるほど、それも一理ありますね。
まず日本情緒に触れて心を癒し、南国ハワイでのんびり体を
癒すというのがベストのような気がします。
これから準備をして、指示通り茨城県の水戸に向かおうと思います。
マエストロ松井さんって一体誰なんだろう・・・。
分身よ、水戸で黄門様に会ってきなさい(笑
ええっと、マエストロ松井さんから最初に送られてきたメールには、「まず水戸に向かえ」と書いてありました。
さらに「いきなりハワイでは情緒がない!!まず何箇所か寄ってからハワイに行くのが吉」と書き添えてありました。
なるほど、それも一理ありますね。
まず日本情緒に触れて心を癒し、南国ハワイでのんびり体を
癒すというのがベストのような気がします。
これから準備をして、指示通り茨城県の水戸に向かおうと思います。
マエストロ松井さんって一体誰なんだろう・・・。
分身よ、水戸で黄門様に会ってきなさい(笑
Category :
分身の旅
tag :
tag :
美穂の旅っていう自分の分身が旅をするサイトをめっけたので、紹介。吉田修一さんの「パークライフ」にも登場したんだけど、まさか本当にあるとは・・・。
というわけで、登録したら、早速メールきた。
「Kiricからのメール」
はいは~い!!景一さんお元気ですか?
kircはちょっと疲れ気味です....別に何があった
というわけでもないのですが、ちょっと元気が出ません。
こんな時は保養の旅行が一番です。
行き先についてマエストロ松井さんに相談したら、「ハワイがいいよハワイ!!」と言われさらに「これから僕が旅行日程を組んでメールで送るから、何も考えないでいって来なよ!!」
と言われました。
ありがたや、ありがたや!!。何か元気が出てきました。さ
て、メールが届くまでに旅行の準備をしなくっちゃ。
これからもメールきたらブログ載せていく予定。
一体どんなメールが届くのだろう。
ハワイかあ・・・。
海外脱出したこともないんだけどね・・。
'`,、(゚∀゚) '`,、
というわけで、登録したら、早速メールきた。
「Kiricからのメール」
はいは~い!!景一さんお元気ですか?
kircはちょっと疲れ気味です....別に何があった
というわけでもないのですが、ちょっと元気が出ません。
こんな時は保養の旅行が一番です。
行き先についてマエストロ松井さんに相談したら、「ハワイがいいよハワイ!!」と言われさらに「これから僕が旅行日程を組んでメールで送るから、何も考えないでいって来なよ!!」
と言われました。
ありがたや、ありがたや!!。何か元気が出てきました。さ
て、メールが届くまでに旅行の準備をしなくっちゃ。
これからもメールきたらブログ載せていく予定。
一体どんなメールが届くのだろう。
ハワイかあ・・・。
海外脱出したこともないんだけどね・・。
'`,、(゚∀゚) '`,、